小樽みらい共生祭り2024【2024年3/8(金),3/9(土)開催】

<開催の御礼>
皆様のご協力、ご参加のおかげで、盛会のうちに終了しました。
小樽市内はもちろん、北海道外から多様な登壇者、参加者が小樽築港駅直結のウイングベイ小樽(イオンモールを中心とした全長800m以上の複合施設)に集まりました。
従来の「その日その場で楽しんで終了」の地域イベントと違って、本イベントでは、共生マルシェと共生カンファレンスでの多様な人々の対話と交流を、明日の小樽を舞台にした共創につなげていくことが目的です。
全国から多様なワカモノや団体が集まり、医療だけではなくウェルネスふくめた「すこやかな暮らし」の共創を皆で考え、当日の懇親会では小樽を舞台にした新しい共創プロジェクトがいくつか始動しました。
「人も地域も元気にしていく医療」を目指して、病院が「人体の専門家」に加えて、「すこやかな暮らしの共創」に貢献していくことはこれから益々重要になってくると思います。
次回は、2024年9/8(日)にさらに規模を拡大して小樽ウェルネスフェアを開催する予定です。ぜひご参加ください。

開催日:2024年3月8日(金)、3月9日(土)
場所:北海道小樽市
開催形式:現地開催(一部ハイブリッド開催)
*3/9「キミと描く、小樽の未来」講演パートのみハイブリッド開催(zoom)
主催:北海道済生会
企画協力:一般社団法人 病院マーケティングサミットJAPAN
協賛:阿部建設株式会社トヨタカローラ札幌札幌トヨペット
後援:小樽市社会福祉法人 小樽市社会福祉協議会一般社団法人 小樽観光協会(株)小樽ベイシティ開発

日程・参加申込:
3月8日(金)11:45-19:00 【前夜祭企画】小樽すこやかな暮らし視察ツアー
11:45 JR小樽築港駅 駅北バス・タクシー乗り場集合 (バスに乗車)
12時~17時 小樽すこやかな暮らし視察ツアー
*「すこやかな暮らし」をテーマに、小樽で暮らす魅力&医療・介護・福祉スポットを巡ります
17時~19時 懇親会(前夜祭)
会場:ウイングベイ小樽 5番街1F ウエルネスリハデイサービス ライヴリー
*懇親会では、地域対抗eスポーツ大会「小樽vs沼津vs広川」を予定
参加申込はこちら https://otaru-mirai-kyosei2024.peatix.com/view
参加費:社会人6000円、学生2000円(昼食、懇親会参加費含む)

3月9日(土)10:00-20:00 小樽みらい共生祭り2024
会場:ウイングベイ小樽1F 済生会ビレッジ・5番街
・みらい共生マルシェ  10:00~16:00
・すこやか発見ツアー(ゲスト審査員が各ブースを訪問)  13:00~14:30
・キミと描く、小樽の未来(共生カンファレンス)  15:00~17:45 web参加用のzoom登録はこちら
・小樽すこやかポットラック〜持ち寄り懇親会〜 18時~20時(会場:ウイングベイ小樽 5番街1F ウエルネスリハデイサービス ライヴリー)
参加申込:不要(当日会場にお越しください)
参加費:無料(各ブースでの購入は別)

【ご挨拶】
済生会は、明治天皇が医療によって生活困窮者を救済しようと1911年に設立した、全国最大の社会福祉法人です。その40都道府県支部の一つである北海道済生会は、令和6年に100周年を迎えますが、この間、診療所、病院、老人保健施設、重度心身障害児(者)施設や関連の在宅事業を開業し、急性期医療から介護・福祉にわたって法人内で一体的に提供する体制を整えてきました。
転機は2010年。各施設の老朽化を受けて、北海道済生会の今後あるべき姿を示す「北海道済生会基本構想」を策定したことでした。そこで前面に打ち出したのが、事業所点をコンパクトシティ形成に適した現在地(築港地区)に移転して、医療と福祉を中心としたまちづくりを推進することでした。現在の様々な取り組みは、全てこの延長線上にあります。着想の背景には、小樽は観光都市として名高く、市町村魅力度ランキングでは常に上位に選ばれる一方で、住民生活に目を向けると、豪雪地域で急傾斜地に点在する住宅配置と過疎化に伴うつながりの断絶と孤独から、「住み慣れたまちに長く住みたいけど小樽から離れるしかない」といったケースを数多く見てきたことがあげられます。
2021年からは、隣接する商業施設と連携し、誰もが自分らしく活躍できるまちづくり「ウエルネスタウン構想」事業を推進し、成果を上げてきました。2023年には、小樽市と地域共生社会実現に関する包括連携協定を結び、公民連携により事業を加速させています。
この度、「小樽みらい共生祭り2024」と題し、この小樽で年齢性別、障がいを問わず共に生活できる「共生」をテーマにイベントを企画いたしました。地域共生社会実現には、医療・福祉分野に限らず多種多様な分野の繋がりが必要です。是非とも当企画にご参会いただき、小樽の未来につながるアイディアをお寄せください。

福祉法人恩賜財団済生会支部 北海道済生会
常務理事 櫛引 久丸

<プログラム>

【前夜祭企画〜小樽すこやか視察ツアー〜】

日時:3月8日(金)11:45-19:00
参加には別途申込が必要です→https://otaru-mirai-kyosei2024.peatix.com/view
11:45 JR小樽築港駅 駅北バス・タクシー乗り場集合
12:00-16:20 昼食、小樽すこやかな暮らし視察ツアー
*「すこやかな暮らし」をテーマに、小樽で暮らす魅力&医療・介護・福祉スポットを巡ります
16:20-16:50
17:00-19:00 懇親会(会場:ウイングベイ小樽 5番街1F ウエルネスリハデイサービス ライヴリー)
懇親会会場にて、地域対抗eスポーツ大会「小樽vs沼津vs広川」17:00-
地域対抗eスポーツ大会「小樽vs沼津vs広川」
中継施設:北海道済生会 ウエルネスリハ デイサービス ライヴリー(北海道小樽市)、医療法人友愛会さとやま整形外科内科(静岡県沼津市)、医療法人八女発心会 姫野病院(福岡県広川町)
アドバイザー:若狭利伸(eSocial Cue株式会社 代表取締役、社会福祉法人北杜 障がい者支援施設ほくと 作業療法士)

【小樽みらい共生祭り2024】

日程:3月9日(土)10:00-20:00

▶︎キミと描く、小樽の未来(共生カンファレンス)  15:00~17:45
web参加用のzoom登録はこちら https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZModuirpz8pHtH03ayG2IwI1l9MzMPE8XsC#/registration

15:00 オープニング
橋本 茂樹(株式会社小樽ベイシティ開発 代表取締役社長)

15:05-15:20 基調講演
■ キミと描く、小樽の未来〜小樽ウェルネスタウン2024〜
櫛引 久丸(社会福祉法人恩賜財団済生会支部 北海道済生会 常務理事)

15:20-16:20 未来づくり講演 第1部
司会:竹田 陽介(病院マーケティングサミットJAPAN 代表理事)
コメンテーター:塚田 暁(近森病院 消化器外科主任部長・地域医療連携センター長)、羽賀 史浩(琉球大学 研究推進機構 共創拠点運営部門 特命教授)、内藤 雄介(株式会社小樽ベイシティ開発 執行役員・社長室 室長)
■ 地域のみなさんの外出を応援する新しい移動手段!「チョイソコ」 (小樽)
井上 昌弘(トヨタカローラ札幌)
■ 対話するカレー屋~Rummy Curry ~(茨城)
菅原 瑞季(昭和女子大学 人間社会学部 4年)
■ カムカムプロジェクト〜嚥下機能に関わらず皆で楽しめる飲食メニュー開発〜(東京)
名和 美結(新渡戸文化高等学校 探究進学/特進医療理系コース 1年)
■ 次世代発光材料をインテリアに ~レアメタルフリー発光材料の実用化を目指して~(京都)
坂本陽太郎(LMAIR共同代表、プロジェクトリーダー)、猪口莉玖(LMAIR共同代表、京都工芸繊維大学大学院物質合成化学専攻)、鈴木智也(LMAIR副代表、東北大学理学部物理学科)
■ 歴史ではなく挑戦者に光を当てよ! (小樽)
盛合 将矢(フリーライター、街づくり活動家)
■ 医学生による小樽の地域診断〜青森県弘前市との比較〜 (青森)
佐々木 慎一朗(NPO法人ココキャン代表理事、弘前大学医学部4年)

16:20-16:40 共生講演
■ 地域共生社会の実現に向けて~誰もがいきいきと健やかに暮らせるまちづくり~
大口 明男(小樽市 福祉保険部福祉総合相談室 主幹)

16:40-17:40 未来づくり講演 第2部
司会:櫛引 久丸(社会福祉法人恩賜財団済生会支部 北海道済生会 常務理事)
コメンテーター:山谷 知行(小樽市こども未来部こども家庭課 家庭相談係長)、森 万喜子(元 小樽市立中学校校長、北海道公立学校初任段階教諭指導者)、佐伯 輝明(株式会社SHARE 代表取締役)
■ MEAT THE FUTURE〜100年後の食肉文化を真剣に考える畜産革命〜(大阪)
濱田 聖也(GOOD GOOD 株式会社 執行役員)
■ まちの未来をもっと明るくしたい!〜宮崎県都農町スタディツアー「人×本物体験」の学びから〜(東京)
前 凪々花(新渡戸文化高等学校 探究進学/特進医療理系コース 1年)
■ 保育園留学〜いちばん小さな留学生の、いちばん大きな可能性〜<web登壇> (小樽)
竹下 奈月(株式会社キッチハイク)
■ 商業施設における子どもの新たな居場所づくり (小樽)
岩谷 祐子(株式会社 北海道二十一世紀総合研究所 調査研究部主任研究員)
■ 【医療×ダンス】でフレイル予防!〜まずは試しにワンダンス〜(東京)
Mega☆音/岸野 友紀(薬剤師DJダンサー)
■ 高齢者と共生するまちづくり〜シニア大学と病院の連携〜(京都)
高祖 悠(京都大原記念病院グループ 広報担当)

17:40 クロージング

▶︎小樽すこやかポットラック〜持ち寄り懇親会〜 18時~20時
会場:ウイングベイ小樽 5番街1F ウエルネスリハデイサービス ライヴリー)
どなたも自由にご参加ください。

▶︎みらい共生マルシェ 10:00~16:00
13:00~14:30 「すこやか発見ツアー」開催:ゲスト審査員と一緒に「すこやか」を見つける共生マルシェ巡り。審査員から「すこやか」のお墨付きをもらえるブースはどこ?
審査員(予定):橋本 茂樹(株式会社小樽ベイシティ開発 代表取締役社長)、二宮 俊男(社会福祉法人恩賜財団 済生会今治病院 事務部事務長)、柴田 諒太郎(一般社団法人日本経営協会 コンベンションセンター 課長)、他

小樽市内:
■ キミと描く、小樽のすこやかな未来〜福祉とウェルネスが紡ぐ共生社会〜
小樽市、北海道済生会
■ 小樽みらい建築2024~VR体験「建築現場を歩こう」〜
阿部建設株式会社(総合建設業)
■ 未来に向かって夢シュート〜こどもサッカー体験〜
CANALE小樽(サッカークラブ)
■ 誰もがどこにでも行ける未来へ〜パーソナルモビリティ試乗体験〜
トヨタカローラ札幌、札幌トヨペット(モビリティ)
■ 未来の為に北海道をもっと美味しく健康に!
サンマルコ食品株式会社(健康管理食ドクターディッシュ)
■ 自由タコス〜自由と笑顔をみんなで〜
TOMO TACOS Libre(タコス)
■ 「えガオー」を運ぶジェラート&チュロス
SUN(カフェ&ジェラート)
■ 未来わたあめ〜皆の夢をふくらませて明日への一歩を!〜
ぷりもぱっそ(就労支援事業所)
■ 虹色スイーツ〜ようこそ!安心な駄菓子屋さんへ〜
虹のカーテン(自然食品、駄菓子、雑貨)
■ 羽ばたけ!小樽フォント〜子ども達の個性が生み出す無限の可能性〜
きっずてらす(発達支援事業所)
■ Takku’s Protein ~プロテインを飲んで、強く 美しく 健康に~
山本 拓也(PersonalGymTakku)
■ 言葉と芸術で紡ぐ小樽の未来〜「小樽の美術」「小樽の文学」展示販売〜
盛合 将矢(フリーライター、街づくり活動家)
■ 楽しむアート!〜油彩画制作の体験、画家HiNAのグッズ販売〜
HiNA(芸術家)

小樽市外:
■ しあわせハンバーグ〜100年続く持続可能な美味しさを目指して〜(大阪)
GOOD GOOD MEAT(牧草牛専門の精肉店)
■ リハビリ健診体験会〜骨密度測定、バランス測定、嚥下機能測定〜(札幌)
札幌西円山病院
■ 医Café SUP?小樽店〜地域診断をもとに小樽アクションプランを一緒に考えませんか?〜(青森)
NPO法人ココキャン、医Café SUP?(弘前大学医学生サークル)
■ 誰でもHappinessスープカレー〜嚥下機能に関わらず「食べる」を楽しもう!〜(東京)
新渡戸文化高等学校
■ 【医療×ダンス】でフレイル予防!〜まずは試しにワンダンス〜(東京)
Mega☆音/岸野 友紀(薬剤師DJダンサー)
■ 心臓占い〜内科医の聴診で予測する心臓血管病リスク〜 (東京)
一般社団法人 病院マーケティングサミットJAPAN