医師キャリア&ライフスタイルをテーマにした勉強会です。 昨今、ますます多様化が進む医師のキャリアとライフスタイル。一昔前の大学医局or市中病院?、勤務医or開業?というステレオタイプな選択肢でキャリアを考えていては、自分も家族の人生も「正解」に辿り着けない時代になってきました。 理想(自己実現、ウェルビーイング)と現実(経済面、家庭)のバランスをとりながら、自分らしくより良い人生を設計するために学べる機会をつくっていけたらと思います。
医師(若手も指導医層も)はもちろん、学生やメディカルスタッフ、医療分野以外の方も、さらに医療系進路志望の高校生にも、人生設計に活かせるヒント満載です。どなたもお気軽にご参加ください。
日程:3/13(木)19:00-20:30
会場:zoomミーティング
参加登録URL(事前登録必須):https://us06web.zoom.us/meeting/register/MLdlkRf1QWqvLHRmohd5xA#/registration
対象:医師、医療職、医療系学生、高校生、その他どなたでも
参加費:無料 *定員100名(当日同時ログイン数)
主催:病院マーケティングサミットJAPAN ワカモノ未来共創部 協力:リンクスタッフ
司会:
川畑 有紗(慶應義塾大学医学部 リハビリテーション医学教室)
室原 誉伶(下甑手打診療所 所長、菊南病院 理事)
コメンテーター:
稲田 啓介(球磨郡公立多良木病院 副院長)
福岡 秀規(神戸大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科 講師/外来医長/教育医長)
間嶋 淳(医療法人敬愛会 東近江敬愛病院 院長)
【プログラム】
「逆立ち嚥下から広がる!食道も鍛えて「食」を支える!」
國枝 顕二郎(岐阜大学医学部附属病院 脳神経内科 併任講師、浜松市リハビリテーション病院リハビリテーション科、日本嚥下医学会理事)
#逆立ち嚥下 #ブリッジ空嚥下 #バキューム嚥下 #日本酒
「キャリア迷子による医師のキャリアの話 〜医学教育、起業…そして3rdシーズンは…〜」
井上 祥(横浜市立大学 共創イノベーションセンター 特任准教授、京都大学 客員研究員、大阪大学 招へい准教授)
#起業 #キャリア迷子 #デジタルヘルス #医学教育
「好きなことは迷わずやる!」— 医学生起業家が挑戦するマルチキャリア」
岡田 元(株式会社フューシャス 代表取締役、金沢大学 医学類2年生、地域医療を考える学生会議 代表)
#医学生 #休学 #起業 #メディア