新着情報

病院マーケティングサミットJAPANは、2018年に発足された医療マーケティングの新しいコミュニティです。「病院進化論」をコンセプトに、病院を開かれた医療体験の場として捉え、社会基点から新しい病院の在り方を考えていきます。病院ファンづくり部、学会プロデュース部、医ンプレ部などの活動を通じて、病院の内外の垣根を越えた様々なイベントを開催していきますので、ご興味のある方は是非どなたでもお気軽にご参加ください。
病院マーケティングサミットJAPAN 代表理事 竹田陽介

これまでの病院に定着していたマイナスのイメージから脱却し地域社会をより豊かにして活性化し、プラスを増幅する原動力となるために、様々な活動を企画・実行するコミュニティ「病院ファンづくり部」

学会を医療従事者のためだけのものではなく、そこに関わる地域の人たちとの繋がりの中で、さらに進化させる道筋を探る。新たな学会の形を模索するコミュニティ「学会プロデュース部」

社会×医療をテーマに多様なwebイベントを企画し、医療畑のインタープレナーと産業畑のインタープレナーの化学反応を通じて、新産業共創に向けた”ワクワク”を皆で育んでいく「医ンプレ部」

「病院マーケティングサミットJAPAN」は、良質な医療を提供する病院が、患者や医療職(紹介元、求職者)から真っ当に選ばれるための病院広報・マーケティング手法を広く議論するために発足した、新しい医療マーケティングのシンポジウム。病院広報、企業マーケティングのエキスパート達が一堂に会し、「病院が患者、医療職に選ばれるためのマーケティング戦略」をテーマに白熱した議論が繰り広げられる。

「病院マーケティングサミットJAPAN」は、良質な医療を提供する病院が、患者や医療職(紹介元、求職者)から真っ当に選ばれるための病院広報・マーケティング手法を広く議論するために発足した、新しい医療マーケティングのシンポジウム。病院広報、企業マーケティングのエキスパート達が一堂に会し、「病院が患者、医療職に選ばれるためのマーケティング戦略」をテーマに白熱した議論が繰り広げられる。

小倉記念病院のV字回復に学ぶ 最高収益を生み出す 病医院マーケティング

2021年11月22日、日経BPより新刊『小倉記念病院のV字 回復に学ぶ 最高収益を生み出す病医院マーケティング』(病院マーケティングサミット JAPAN編)が発行されました。

職員一丸となった広報・マーケティング活動で、業績悪化から脱却した小倉記念病院。その過程で実践したユニークな手法の数々を一挙紹介!

バーチャルマーケット2021×病院マーケティングサミットJAPAN2021

ガチの先生方をお呼びしてVR民の健康悩み解決ket!~足をかわいがって推してく~

世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2021」とコラボ!2021年12月11日(土)に病院マーケティングサミットJAPAN2021後夜祭企画として、「バーチャル×医療」をテーマにしたバラエティ番組がYoutubeライブにて配信されました。

医療・福祉・介護の世界とバーチャルの界隈の垣根を超えたトークセッションのアーカイブ視聴は以下のボタンから!

日本最大級の医療従事者専用サイト 「m3.com」に記事として掲載!

※これらの記事は、2021年12月1日(水)~5日(日)に配信された「病院マーケティングサミットJAPAN2021」の講演内容を医師向けに再編集したものです。
※記事の内容を全て読むにはm3.comの会員登録が必要となります。

Member

竹田 陽介

株式会社Vitaly 代表取締役

代表理事

松本 卓

小倉記念病院 医療連携課

理事

小山 晃英

京都府立医科大学 地域保健医療疫学

理事

岸 拓弥

国際医療福祉大学 大学院医学研究科 循環器内科

理事

鈴木 徹

Oneself Creative合同会社 代表

アートディレクター

畑 拓磨

水戸協同病院 総合診療科

チーフエヴァンジェリスト

松岡 佳孝

済生会熊本病院 医療連携部 地域医療連携室 室長

医療マーケティングディレクター

平野 翔大

産婦人科医・産業医・医療ライター

チーフメディカルインタープレナー

MASA

MC・ナレーター

Member

竹田 陽介

代表理事
株式会社Vitaly 代表取締役

松本 卓

理事
小倉記念病院 医療連携課

小山 晃英

理事
京都府立医科大学 地域保健医療疫学

岸 拓弥

理事
国際医療福祉大学 大学院医学研究科 循環器内科

鈴木 徹

アートディレクター
Oneself Creative合同会社 代表

畑 拓磨

チーフエヴァンジェリスト
水戸協同病院 総合診療科

松岡 佳孝

医療マーケティングディレクター
済生会熊本病院 医療連携部 地域医療連携室 室長

平野 翔大

チーフメディカルインタープレナー
産婦人科医・産業医・医療ライター

MASA

MC・ナレーター

講演・講師のご依頼

 理事への講演・講師のご依頼はフォームよりお問い合わせ下さい

講演・講師のご依頼

 理事への講演・講師のご依頼はフォームよりお問い合わせ下さい