医師キャリア&ライフスタイルをテーマにした勉強会です。 昨今、ますます多様化が進む医師のキャリアとライフスタイル。一昔前の大学医局or市中病院?、勤務医or開業?というステレオタイプな選択肢でキャリアを考えていては、自分も家族の人生も「正解」に辿り着けない時代になってきました。 理想(自己実現、ウェルビーイング)と現実(経済面、家庭)のバランスをとりながら、自分らしくより良い人生を設計するために学べる機会をつくっていけたらと思います。
医師(若手も指導医層も)はもちろん、学生やメディカルスタッフ、医療分野以外の方も、さらに医療系進路志望の高校生にも、人生設計に活かせるヒント満載です。どなたもお気軽にご参加ください。
日程:9/11(木)19:00-20:30
会場:zoomミーティング
参加登録URL(事前登録必須):https://us06web.zoom.us/meeting/register/gj4jRKBdSqimQIF-kjUIZQ
対象:医師、医療職、医療系学生、高校生、その他どなたでも
参加費:無料 *定員100名(当日同時ログイン数)
主催:病院マーケティングサミットJAPAN ワカモノ未来共創部 協力:リンクスタッフ
司会:
室原 誉伶(下甑手打診療所 所長、菊南病院 理事)
コメンテーター:
原 英彦(東邦大学医療センター大橋病院 循環器内科 教授)
守上 佳樹(よしき往診クリニック 医師、KISA2隊 OYAKATA)
【プログラム】
「生き甲斐に生きる。うっかり世界で人道支援していたら、もう元に戻れなくなった話」
大類 隼人(国際医療支援団体 認定NPO法人Future Code 代表理事、東熊本第二病院 外科/内科 医師)
#国際協力 #認定NPO法人FutureCode #人道支援 #平和構築 #国際公衆衛生 #元呼吸器外科医
「バーチャルファーストケアが拓く医療の未来」
菊池 亮(ファストドクター株式会社 代表取締役 医師)
#地域医療 #AI #多様性