医師キャリア&ライフスタイルをテーマにした勉強会です。 昨今、ますます多様化が進む医師のキャリアとライフスタイル。一昔前の大学医局or市中病院?、勤務医or開業?というステレオタイプな選択肢でキャリアを考えていては、自分も家族の人生も「正解」に辿り着けない時代になってきました。 理想(自己実現、ウェルビーイング)と現実(経済面、家庭)のバランスをとりながら、自分らしくより良い人生を設計するために学べる機会をつくっていけたらと思います。
医師(若手も指導医層も)はもちろん、学生やメディカルスタッフ、医療分野以外の方も、さらに医療系進路志望の高校生にも、人生設計に活かせるヒント満載です。どなたもお気軽にご参加ください。
日程:7/31(木)19:00-20:30
会場:zoomミーティング
参加登録URL(事前登録必須):https://us06web.zoom.us/meeting/register/rKEcKYuTRq-6QQ_xOPJl_w
対象:医師、医療職、医療系学生、高校生、その他どなたでも
参加費:無料 *定員100名(当日同時ログイン数)
主催:病院マーケティングサミットJAPAN ワカモノ未来共創部 協力:リンクスタッフ
司会:
笹川 聖(東北大学 医学部医学科 6年)
西村 美祈(熊本大学 医学部 5年)
コメンテーター:
入駒 慎吾(株式会社LA Solutions 代表取締役CEO)
灘浜 徹哉(滋賀県立総合病院 循環器内科 副医長)
古川 瑞樹(私立新留小学校設立準備財団 共同代表、広島叡智学園高等学校 2年)
【プログラム】
「医学的根拠に基づいて、エロドクターが大真面目に語る。」
白井 雅人(順天堂大学医学部附属浦安病院 泌尿器科 先任准教授)
#エロドクター #医学的根拠 #性機能障害 #行き当たりばったりの人生 #運の良さ
「Run for what? 迷走中」
朔 啓太(国立循環器病研究センター 循環動態制御部 室長、バイオデジタル研究部 特任部長)
# 1.5流の戦い方 # でも基礎研究の臨床応用を実現してみたいとは本気で思っている # まあ「逃走中」よりはマシかもしれない
「医者が自分らしく生きるために」
玉城 博章(つくばみらい遠藤レディースクリニック 麻酔科、パルバコーヒークロフト代表 兼 バリスタ)
#医者の副業 #FIRE? #ミレニアル世代 #医者バリスタ