医師キャリア&ライフスタイルをテーマにした勉強会です。 昨今、ますます多様化が進む医師のキャリアとライフスタイル。一昔前の大学医局or市中病院?、勤務医or開業?というステレオタイプな選択肢でキャリアを考えていては、自分も家族の人生も「正解」に辿り着けない時代になってきました。 理想(自己実現、ウェルビーイング)と現実(経済面、家庭)のバランスをとりながら、自分らしくより良い人生を設計するために学べる機会をつくっていけたらと思います。
医師(若手も指導医層も)はもちろん、学生やメディカルスタッフ、医療分野以外の方も、さらに医療系進路志望の高校生にも、人生設計に活かせるヒント満載です。どなたもお気軽にご参加ください。
日程:4/17(木)19:00-20:30
会場:zoomミーティング
参加登録URL(事前登録必須):https://us06web.zoom.us/meeting/register/ZufiiHmYRcqZ0iZFYIaeNQ
対象:医師、医療職、医療系学生、高校生、その他どなたでも
参加費:無料 *定員100名(当日同時ログイン数)
主催:病院マーケティングサミットJAPAN ワカモノ未来共創部 協力:リンクスタッフ
司会:
島津 里彩(神戸大学医学部 医学科4年、医療系学生コミュニティちいここ〜地域と医療のすべてがここにある〜 代表)
岸 拓弥(国際医療福祉大学、ねこ検定上級)
コメンテーター:
本田 宜久(頴田病院 院長)
横尾 英孝(鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学教育開発センター、社会・行動医学講座 医学教育学分野 教授)
中村 大輔(元気会横浜病院 副院長/経営企画室 医師/作業療法士)
【プログラム】
「大学教員を辞めたら仕事がなくなって大変でしょ?」アカデミアから多地点&地域医療にキャリア移行した緩和ケア医のはなし~臨床から社会実装、研究まで~
田上 恵太(悠翔会くらしケアクリニック練馬、一般社団法人IPP研究会、よしき往診クリニック/KISA2隊専門家部隊、徳之島/名瀬徳洲会病院緩和ケアチーム)
#アカデミア #地域医療 #在宅医療 #僻地離島医療 #緩和ケア #多動 #多地点
「家庭医×『地』の人×わくわくで紡ぐキャリアの途中」
平岩 千尋(福山南病院 総合診療科 部長)
#家庭医療 #地域 #鞆の浦
「研修医から専攻医になってみて、『どんな医師になりたいか』は一生の課題?」
中山 碩人(東京科学大学 精神科専攻医プログラム、浅井病院 精神科専攻医、メドキャリ合同会社 代表社員、とーてん制作チーム 代表)
#精神科医 #学生起業 #アプリ開発 #丸く尖る