11/30開催「KUMAMOTO未来共創ドラフト会議 〜未来づくりの主語はワカモノ〜 開催レポート」

金沢大学医学部の岡田元さんが、昨年のサミット2024総会前夜祭で開催された、KUMAMOTO未来共創ドラフト会議のレポートを、コメディア(10代・20代のための”視野が広がる”インタビューメディア)に公開してくれました。
皆様、ぜひご覧ください!

KUMAMOTO未来共創ドラフト会議 開催レポート:https://www.co-media.jp/article/30050

<岡田さんからの紹介文を転記> 今回は、済生会熊本病院(熊本県熊本市)にて開催された、「KUMAMOTO未来共創ドラフト会議 〜未来づくりの主語はワカモノ〜」の様子をイベントレポート形式でお届けします。このイベントは病院マーケティングサミットJAPAN 2024 前夜祭の中のプログラムとして開催されました。
未来共創ドラフト会議とは、高校生をはじめとした多様なワカモノが、自分のアイデアやプロジェクトを楽しくプレゼンし、病院や企業の経営者などがワカモノをドラフト指名(高評価、共創のお誘い)をする企画です。ドラフト指名順自体に金銭支援などの確約はありませんが、各業界の経営者や専門家との繋がりを得ることができます。
これまで、東京、大阪、小樽などさまざまな地域で開催されてきた未来共創ドラフト会議。今回は熊本での初開催ということで、6名のワカモノによる熱のこもったプレゼンが披露されました。では、各プレゼンを見ていきましょう!